宮本技術士事務所掲示板

17837
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

コサギ 舞う(その2) - 宮本

2019/04/01 (Mon) 18:36:26

事務所近くの池での撮影です。
 2018年のベストショット!(その2)

コサギ 舞う - 宮本

2019/04/01 (Mon) 18:35:03

 事務所近くの池での撮影です。
 2018年のベストショット!(その1)

ツバメの吸水 - 宮本

2017/06/05 (Mon) 20:16:10

 2017.5.30 事務所近くの池で、ツバメが飛翔しながら、一瞬、池面の水を飲んでいました。
 ピントが甘いですが、何とか捕らえることが出来ました。

ヒヨドリの吸蜜 - 宮本

2017/06/05 (Mon) 19:54:51

 2017.4.9 事務所近くの公園で、ヒヨドリが、サクラの蜜を吸っていました。
 ヒヨドリのような大きな鳥が僅かな蜜を求めて飛び回っているのは意外でした。

モリアオガエル - 宮本

2014/07/09 (Wed) 20:34:21

2014年6月28日 大阪万博記念公園で、自然観察会を行いました。
 池ではモリアオガエルが産卵のシーズンを終わりかけているところでした。

代掻きと田植え - 宮本

2014/07/09 (Wed) 20:28:23

2014年6月15日 多奈川ビオトープで、代掻きと田植えを行いました。
 正確には、メンバーの方々が代掻きと田植えをされていました。
 私は別行動で、枯死寸前のヤマモモの再生作業を行いました。

ビオトープ研修会 - 宮本

2014/07/09 (Wed) 20:22:17

2014年6月7日 京都市のいのちの森で、日本ビオトープ管理士会近畿支部主催のビオトープ研修会 に参加致しました。
 全国から50余名の参加者がありました。
 「自然の遷移に基本的には委ねた管理手法を貫いてきたいのちの森ですが、外来種のウシガエルの繁殖によって、水生生物の多様性が激減しているなどの課題に直面している」とのことでした。

外来魚駆除 - 宮本

2014/07/09 (Wed) 20:14:43

2014年5月25日 琵琶湖で、外来魚駆除イベント に参加致しました。
 大勢の参加者で、竿を出す場所が見あたらないほどの盛況でした。
 ブラックバスを原料にしたカマボコの試食を致しました。
 おいしかったです。

多奈川ビオトープの生き物図鑑 - 宮本

2014/07/09 (Wed) 19:47:47

2014年5月17日 多奈川ビオトープオープンイベント のお手伝いを行いました。
 子供たちが中心の自然観察会です。
 生き物の画かれたビンゴカードを手に手にとって、野草や昆虫・鳥・水性生物などを探して回りました。
 最後に、見つけた生き物の種類を見つけた場所の地図にポスト・イットで貼り付けて。「多奈川ビオトープの生き物図鑑」の完成です。
 今回は生き物図鑑の原稿の作成風景です。
 個人情報が含まれますので、画像を荒く加工しています。

コオイムシ - 宮本

2014/07/09 (Wed) 19:19:36

2014年5月10日 多奈川ビオトープ でコオイムシに出会いました。
 この個体はオスで、メスが卵を背中に産み付けた個体です。
 卵を産み付けられると、飛ぶことができなくなりますが、卵は孵化するまで、大切に見守っているようです。
 昆虫の世界でもお父さんは大変です。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.